和装は上質な心の贈り物❣
KIMONO IYOTA
和装は
上質な心の贈り物❣
KIMONO IYOTA

KIMONO=気品・厳粛さ+親近感・安心感 KIMONO=
気品・厳粛さ
+ 親近感・安心感

着る心 着もの美心
kirukokoro kimonobijin
着る心 着もの美心
kirukokoro kimonobijin

貴女は、「何を着ますか?」

素敵な人がいる素敵な空間

仕事でのレセプションパーティーに、何を着る?

社交の場での装いは、その場の調和が最も大切です。そのうえで、印象に残る魅力アップする着物を着てみるのはいかがでしょう。
その場、季節、自分に似合う着物の準備、着付け・和のヘアメイクなど、手間がかかっているからこそ、伝わるものがあります。
お若い方も人生経験を重ねた方も、自分らしく着物を纏った時、内面からの自信が貴女を最高に輝かせます。

海外のフォーマルなパーティーに、何を着る?

パーティーの装いやアクセサリーの決まりごと、海外のパーティーでは、開催される時間によっても変わります。
流行もあるでしょう。
ご主人のお仕事にともなって長く海外生活をされた染織世界の第一人者「木村孝」さんは、「パーティーには、着物を着る」と決めていらっしゃったそうです。
着物は日本の民族衣装ですので、とても似合います。
その所作は、しぜんと淑やかになり、心は落ち着き、自信をもって振る舞えます。
時間の指定によるドレスの違いも流行も、着物は関係ありません。
季節感を表す趣向は、どんな高価なアクセサリーよりも貴女を印象付けます。
海外に行かれるときこそ、日本人としての誇りを持って、和の装いを楽しんでいただきたいと思います。

夫の同伴で参加する祝賀会に、何を着る?

ご自分が主役でなく、サポートの立場で参加される場においても、和装は最適です。
控えめでありながら、敬意をあらわし、華を添えることができます。
着物の柄、色彩、格、季節感、言葉少なでも、想いは伝わります。

50歳になったら、何を着る?

作家の林真理子さんが、「着物の悦び」のなかでこのように書かれています。

例えば私が、ラフなジーンズを穿いたら、隣の十八歳の女の子にまず負けてしまいます。全く負けてしまいます。洋服を着ても、おそらく私の横に二十歳のお嬢さんが立っていましたらまず私は負けてしまうと思います。
ところが、二十歳のほんとうにキレイな女の子でも光を失ってしまうのが着物です。そこに七十歳のおばあさんが現れて、本当に息を呑むような、実に心憎いばかりの配色で、袖口から見える長襦袢の色も着物に適っていてそのしぐさも美しい。するとその七十歳のおばあさんが二十歳の女の子に勝てるというのが、私は着物だというふうに思っております。

装いは、もちろん勝ち負けではありませんが、それほど、和装というものは、年齢を美に変えることができる唯一の衣類でしょう。
人生100年時代のちょうど折り返し点の50歳は、ご自分の20年後30年後がどんどん輝きを増し、年齢を重ねることが楽しみになる「着物」と真剣に向き合う適齢期です。

こんな心の声に邪魔されていませんか?

わたしは主役じゃないので・・・
着物を着て着飾るなんて・・・

身だしなみを整えることは、相手を敬い、祝う心を現します。 気品と厳粛さがありながら、相手に安心感と親近感を感じさせる和装は、上質な贈り物です。

いつか、機会があればと思うけど・・・
着物を着なくても困らないし・・・

着物を着なくても困らないから、いつかと機会があればは、いつまでもやって来ません 。それは、とてももったいないことです。着物は、貴女に 健康的で、美しく、心豊かに、幸せな人生を歩ませてくれるでしょう。

なんだか難しそう・・・
着物のことは、わからない・・・

「わからない」は、「楽しみ」の種 です。わからないを解決する過程は、日本の文化や伝統に触れる豊かな時間です。 お任せください!1から共に愉しみましょう❤

着ものが心をととのえる
所作*見える世界*捉え方
人生が変わる

季節を感じ、色を愛で、しきたりのうちに潜む精神にふれる「着もの」とともにある日々

丁寧な生き方~ひとつひとつ丁寧に、愛情を込めてととのえる~
豊かな時間~優美な時間を自由に操る~
上質な人生~伝統を纏い、美しく生きる~

季節に寄り添う

ころもがえ

四季があるから、毎年同じ着物を着れる喜びがあります。
季節ごとの花々に華やぐ心は、若さと女性らしさを保つ秘訣です。

色と文様

着物の醍醐味

雅な色彩と磨き抜かれた文様は誇るべき日本人の美意識です。
文様はメロディー、色彩はハーモニー、奏でる音色の楽しさを感じてください。

しきたり

着物の決まりごと

しきたりは、周囲の人に配慮した日本人の「心」のマナーです。
時と場合に応じた装い「しきたり」を知ることが着こなしの第一歩です。

エレガンスは細部に宿る

小物(帯揚げ・帯締め)

着もの姿を引き立てるのは、半襟・帯揚げ・帯締めなどの小物です。
着もの姿における面積はとても小さいけれど、帯締め1本を変えるだけで、違う季節感・違うシチュエーションを表現できます。
貴女の個性が輝きます。

「着物をととのえる」という「心がととのう」時間

事前事後の時間も含めて、着物を纏う

会う相手のことを思い浮かべて、着物の色や柄、帯や小物を取り合わせを決めて、半襟を縫い付ける・・・
着物に風を通して、たたんで仕舞う・・・
「着物を整える」とは、時間の流れを堰き止めて、豊かな時間を持つことなのです。

周りの人を大切にするという「日本の心」

「場」にふさわしく装うことで生まれる調和の美が生まれるのは、着物ならでは。
美しい着もの姿は、「場」を華やかにし、「場」の格をあげます。
非日常的な空間での装いに、いつもと違った自分の魅力が引き出され、「場」(礼)にかなった姿となります。

Power of KIMONO

情報伝達力

想い(祈り・願い・祝福・好意)が伝わる

今日お会いする相手のことを想い、そして自分のちょっと先の未来を見つめて、こう在りたいと、着物で表現する。
心の中で思っているだけでは伝わらないけれど、装いは外に向かって表現すると、必ず誰かが受け取ってくれます。

会話力

日本の伝統を纏う

着物を着ていることで、話題(日本の四季・伝統・文化)は膨らみます。
日本人である自分の立場をしっかり持てる「着物」を纏っているという自信があれば、どのような方とも対等にコミュニケーションが取れるでしょう。

気力

心をととのえる

着物は、自分を元気にしたり、癒やしたり、やる気をおこしたり、着る人の気分や行動を大きく左右します。
着物を着ると、内側から高揚感が湧き上がり、気分を上げてくれます。

自己プロデュース力

外面&内面

出会って3秒で決まると言われる第一印象は、1.姿勢 2.ヘアスタイル 3.身だしなみ という視覚からの情報で決まります。
美しい着姿は、出会って最初の3秒でチャンスを引き寄せます。
さらに着物を纏うとは、雰囲気・空気感・存在感といった表現しきれない魅力的な「気」をも、貴女のオーラにプラスしてくれます。

女子力

女性であることを楽しむ力

女性が女性らしくあるための身体の動きを、着物は自然と教えてくれます。
姿勢が良くなり、立ち居振る舞いがエレガントになります。
着物を着ているだけで、自然に視線が集まることに驚くことでしょう。
見られるだけでなく、大事にしてもらえます。
お姫様扱いをしてもらえます。
そういうことも、女度が上がる大きな理由です。

(出典 女の嗜みー今、つたえておきたいこと 木村孝)

魅力

自己肯定感

着物を着るとわかるのですが、なぜか多くの方に褒めてもらえます。
褒めてもらうと嬉しい気持ちが表情に現れ、それが自信になり、魅力になります。
魅力は成功につながります。

健康力

信頼感

姿勢が良くなる! 血行が良くなる! 自律神経が整う!
美しい着物姿は、心身ともに健康の証です。

最適化社会適応力

これからの新しい価値観

着物の持つ情緒・ロマンがこれからの価値「人間としての生きていく喜びや精神的な豊かさを求める価値(生きるに値する世界)」に適応します。

プライスレス&タイムレス

絆のきもの

着物は無理なく次世代に伝えていけるサステナブルな衣類 です。お祖母様やお母様から受け継がれていくファミリーヒストリーが、着物にはあります。

和装は、トータルビューティー

実体験と学びで得た知識・技術とを融合させ体系化したプログラム

着物選び・着付け・ヘアメイク・所作

シーン別着物選び

着付け師×着付け講師×フォーマルウエアマイスター×ワールドワイドパーティープランナー

着もの姿は、髪で決まります!

着もの姿は、髪かたち(着付け・髪型・化粧)

着付け師×美容師×美塾プロデュースナチュラルメイクアップアーティスト×骨格スタイルアドバイザー×大人のメイク教室×オートクチュールメイク×サロンヘアアレンジ

 

所作

着もの姿ならではの美しい振る舞い

茶道×煎茶道×華道×ブラッシュアップスクール

お客様の声

voice

ご家族のお祝い事に!

学校の友達ママから、娘の袴が綺麗な着付けだと、褒めていただきました。
娘自身も先生に教えていただいていた通りに座り方もマスターし、引っ掛けたりせずに無事すごせたようです。

茶道の先生のオンライン講座収録に!

撮影前に短時間でぱ〜っと髪をセットしてくださり、メイクも直してくださり、着物も非常にきれいに着付けてくださり、まるで魔法のようでした。
お洋服で行う予定でしたが、やはりお着物はよいですね。

写真集撮影会!

着付けが良いので、きれいに着られて嬉しいです。

美・JAPON円覚寺公演

model 町田久美子 @kumiko_machida_
photo 切明 良太 @kiriaki_ryota
hair make 吉田 馨 @kaokao.y
designer 小林 栄子 @eiko799
kimono-dresser 伊與田 利恵 @kimonobijin_kirukokoro
美・japon  @be.japon

ユーチューブ動画 美・JAPON北鎌倉・円覚寺・「如意庵」 特別公演「月と風」

ご家族のお祝いに!

着付けのときに話してくれた「汚れないように動いて、それが所作がきれいになる」ってお話、確かにそうだな!と思いました。
綺麗なものを着ているんだから、大事に動きますし、気持ちもしゃんとしました。
着物、やっぱり良いですね♡

お仕事関係の授賞式パーティーに!

授賞式の後、懇親パーティーがあり、家についたのは10時すぎ…着物で最後まで、たっぷり楽しみました。 出張着付けをお願いした旨、会場まで来て頂く事も可能なことをお話したら、来年お願いしようかしら?!とおっしゃる方もいらっしゃいましたので、ぜひご紹介させていただきます。

美容室で成人式着付け!

美容室店長様

社長も私も沢山の着付け師の先生とお会いしてきましたが、先生の着付けの腕前はとても素晴らしいと思いました。着付けだけでなく、お客様に寄り添って心のこもった接し方をしてくださって、いっしょにお仕事ができて本当に楽しかったです。

ご利用の流れ

お問い合わせフォームより

ご不明点やご相談は、お問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。
24時間以内の返信を心がけております。
48時間が過ぎても返信メールが届かない場合、迷惑メールボックスをご確認の上、お手数をおかけしますが、もう一度送信をお願いいたします。

姉妹サイト「出張着付けヘアメイク うすべに葵」では、出張範囲限定の出張着付けヘアメイクをメインとしたサービスを提供しています。

BLOG

”着る心”でワクワクときめくHAPPYを!

専門家がお客様から聞かれるお悩みの回答集や 着もの姿を楽しむコツをお伝えします。

よくある質問と回答

Q01申込みの流れは?

お問い合わせフォームより、お問い合わせください。
24時間以内の返信を心がけております。
48時間が過ぎても返信メールが届かない場合、迷惑メールボックスをご確認の上、お手数をおかけしますが、もう一度送信をお願いいたします。
お急ぎの場合は、留守番電話にお名前と電話番号をお残しください。
℡ 08070259985

ご予約確認メールに記載いたします口座へのお振り込み後に、ご予約を確定いたします。

Q02おもてなし着物サロン「相装」と「出張着付けヘアメイク うすべに葵」の違いはなにですか?

このHPでお受けしますおもてなし着物サロン「相装」は、お着物選びからお支度(着付けヘアメイク)も含めてのサービスです。ビジネスの場などオフィシャルな場でのお着物姿をサポートいたします。

姉妹HP「出張着付けヘアメイク うすべに葵」は、出張範囲限定(東京都内、横浜・川崎周辺最寄り駅近)の出張着付けヘアメイクをメインとしたサービスです。ご家族のお祝い事や、気軽なお出かけ時のおしゃれ着としてのお着物姿をサポートいたします。

Q03キャンセルはできますか?

恐れ入りますが、お振込み後にご予約確定といたします

キャンセル時の対応
お振込み後のご予約のキャンセルは、いたしかねます
やむを得ないご事情の場合、日程変更をお受けいたします(有効期限2年間、日程はご相談の上)

運営側の状況により決済後に中止・延期などの場合はお支払いいただいた金額を御返金致します。

 

PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:080-7025-9985

留守番電話に お名前とお電話番号をお残しください。