着付け師になるまで☆

 わたくしと着物との関わりの歴史(*^^*)

幼少期;母の花嫁メイキング8ミリビデオを見て、将来の夢はお嫁さんと決める 

少女期;お正月・お祭りには母に着物を着せてもらう  着物が着られるのは楽しい特別な日

成人式;朝早くから美容院で振り袖を着せてもらい市主催の式典に参加するも、残る記憶は苦しかった!のみ 

22才~23才;当時の流行であった花嫁修業4点セット(茶道・華道・着付け・料理)を習い、着付けができるようになったと勘違いする 

24才;母に着物をもたせてもらい結婚するも、いざ着物を着ようと思った時、まったく着られず、着物はタンスのこやしとなる 

37才;ママ友と習っていた煎茶道で、着物を着せてもらったことがきっかけとなり、着物に目覚める

45才;煎茶道と着付けが縁で、振り袖を着せるボランティアに参加し、その振り袖姿のお嬢さん達の喜ぶ姿が忘れられなくなり、着付け師を目指す

48才;プロの着付け師となる(着付けで初めてお金をいただく) 

58才;美容師免許取得 

59才;幼い女の子から花嫁様、ショーに出演されるモデルさんまで、多くの方のお着物姿の支度(着付け・ヘアアレンジ・メイクアップ・コンサルテイング)をするなかで、着物のチカラを実感!
着物もワードローブの選択肢のひとつに!との想いを発信することを使命として「着もの美心 着る心」HPを開設

自分の心のままに生きていると、知らぬまに着付け師になっていました。
そう思っていたけれど、思い返してみれば、母の花嫁姿が私の心に「着付け師」の種を蒔いていたようです。

伊與田(いよた) 利恵(としえ)

伊與田(いよた) 利恵(としえ)

「KIMONO IYOTA」主宰
着付け師
着付け講師
美容師
お仕事きものコンシェルジュ
フォーマルウエアマイスター
骨格スタイルアドバイザー
美塾プロデュースナチュラルメイクアップアーティスト
WPA協会認定プロフェッショナルプランナー
和婚アカデミーマスター

わたくしは、七五三の御祝着から花嫁衣装、年齢でいうと幼児から88歳の方までに、着物をお着せしてきました。
思い返せば着付け師になるという夢の種は、幼い頃に見た母の花嫁姿メイキングの8ミリビデオによって、わたくしの心に蒔かれていました。
しかし、その種は芽を出すことなく、自分自身もその種に気づくことなく、長い年月を主婦として暮らしてきました。
そして、子供の手が離れた頃に通っていた着付け教室で、外国人留学生に振り袖を着せるという海外交流事業に参加することとなりました。
自分の振り袖姿を見た時の飛び上がるように大喜びをする外国人留学生達を目にした時、わたくしができることで、こんなにも喜びを感じていただけることがあったのだと、感激し、その日から、その笑顔が忘れられなくなりました。
そのこともきっかけのひとつとなり着付け師となり、着付けを仕事としてするようになりました。
そうした中で、和装はヘアアレンジやメイクアップも含めたトータルビューティーが重要であるとの実体験から、美容師の免許を取得し、ヘアアレンジやメイクアップの学びも深めてまいりました。
よりお客様の着物姿が素敵に輝きますようにとの想いを込めて日々精進しております。
これまでの学びの中で得た知識と技術、加えてわたくしの実体験が皆様のお役に立てれば嬉しく思います。

姉妹サイト出張着付けヘアメイク うすべに葵
姉妹ブログ喫茶去~きものサロン~

関連キーワード

この記事へのコメントはありません。

RECENT POST1

  1. 美・JAPON禅坊靖寧公演in淡路島

  2. 2024年美JAPON新年会@山王ラ・ロシェル♪

RECENT POST

  1. 美・JAPON禅坊靖寧公演in淡路島

  2. 2024年美JAPON新年会@山王ラ・ロシェル♪

  3. 令和6年成人式☆メイクアップ&ヘアアレンジ&着付け

CALENDAR

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別アーカイブ

PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:080-7025-9985

留守番電話に お名前とお電話番号をお残しください。