マナーって、楽しい♪

「敷居が高い」「堅苦しそう」「お料理が楽しめない」・・・マナーレッスンというと、このようなイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか?
しかし、
「マナーって、楽しい♪」
「食事をすることで、こんなにも心が豊かになるなんて驚きです!」
「マナーを学んで、人生が変わりました!!」
・・・は、私の実感ですが、私の周りにいらっしゃる講師の方々も口をそろえて、同じことをおっしゃるのです(^_-)-☆

ジャパンエレガンススタイルアカデミーのマナーレッスンは、「なぜ、そうするのか」「なぜ、それが必要なのか」という背景を学べます。
それが分かれば、楽しい!美味しい!素敵!とワクワクしながら、いつの間にか自然とマナーは身に付きます
そうすると、どのような場に行っても、どのような相手を前にしても、自分らしくいられてその場を楽しめて、素敵な方との良好な人間関係が築けるのです♡
マナーが素敵な人は、ビジネスもプライベートも素敵なご縁に恵まれるのです❣

マナーの扉を開ける
日本の伝統文化である「会席料理のマナー」を、日程限定で、お得に受講いただける講座を開講いたします❣

日程限定 2万5千円⇒2万円(テキスト代、受講料、特別会席料理代込み)にて、一流レストランで楽しく学ぶ1DAYテーブルマナーレッスンを承ります

会場は:宮川町水簾 東京ミッドタウン店

2025/4/10(木)12:00~14:30
2025/4/12(土)12:00~14:30
2025/4/15(火)12:00~14:30
2025/4/16(水)12:00~14:30
2025/4/18(金)12:00~14:30
2025/4/27(日)12:00~14:30
2025/4/29(火祝)12:00~14:30
2025/5/5(月祝)12:00~14:30

ご参加可能な日程(複数日選択可)を、
日程限定のレッスンお問い合わせよりお知らせください

1DAYテーブルマナーレッスンの詳細は下記よりご確認ください
実践テーブルマナー1DAYレッスン

伊與田(いよた) 利恵(としえ)

伊與田(いよた) 利恵(としえ)

「KIMONO IYOTA」着物スタイリスト
着付け師
ジャパンエレガンススタイルアカデミー認定講師
着付け講師
美容師
フォーマルウエアマイスター
骨格スタイルアドバイザー
美塾プロデュースナチュラルメイクアップアーティスト
WPA協会認定プロフェッショナルプランナー
和婚アカデミーマスター

わたくしは、七五三の御祝着から花嫁衣装、年齢でいうと幼児から88歳の方までに、着物をお着せしてきました。
思い返せば着付け師になるという夢の種は、幼い頃に見た母の花嫁姿メイキングの8ミリビデオによって、わたくしの心に蒔かれていました。
しかし、その種は芽を出すことなく、自分自身もその種に気づくことなく、長い年月を主婦として暮らしてきました。
そして、子供の手が離れた頃に通っていた着付け教室で、外国人留学生に振り袖を着せるという海外交流事業に参加することとなりました。
自分の振り袖姿を見た時の飛び上がるように大喜びをする外国人留学生達を目にした時、わたくしができることで、こんなにも喜びを感じていただけることがあったのだと、感激し、その日から、その笑顔が忘れられなくなりました。
そのこともきっかけのひとつとなり着付け師となり、着付けを仕事としてするようになりました。
そうした中で、和装はヘアアレンジやメイクアップも含めたトータルビューティーが重要であるとの実体験から、美容師の免許を取得し、ヘアアレンジやメイクアップの学びも深めてまいりました。
よりお客様の着物姿が素敵に輝きますようにとの想いを込めて日々精進しております。
これまでの学びの中で得た知識と技術、加えてわたくしの実体験が皆様のお役に立てれば嬉しく思います。

関連キーワード

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

RECENT POST1

  1. アフタヌーンティーのマナーレッスンwithムーミンとゆかいな仲間たち

  2. アフテヌーンティーのマナー:ティーカップの輪には指を入れない?

RECENT POST

  1. アフタヌーンティーのマナーレッスンwithムーミンとゆかいな仲間たち

  2. アフテヌーンティーのマナー:ティーカップの輪には指を入れない?

  3. マナーって、楽しい♪

CALENDAR

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

PAGE TOP
MENU
お問合せ